メンバー
創業者: 半谷 尚瑛
「人と人とをつなぐ」ことを理念に、2010年9月10日(合同会社パテントイノベーション含む)に株式会社ダブリューを創立。スマートフォン分野・AI分野で、次世代に使われるアプリケーションに特化した製品・サービスを開発。
2017年4月3日、waaq株式会社を設立。小規模の事業譲渡,大学とのAI分野における共同研究などを経て, 米スタンフォード大学でのAI研究インターン。日本版 Kaggle 「DeepAnalytics」の経産省がスポンサーのコンペで、 開発したAIが予測精度部門1位を獲得。 2020年2月より、弊社代表取締役から取締役になる。
2011年3月、横浜市立大学卒業。
「人と人とをつなぐ」ことを理念に、2010年9月10日(合同会社パテントイノベーション含む)に株式会社ダブリューを創立。スマートフォン分野・AI分野で、次世代に使われるアプリケーションに特化した製品・サービスを開発。
2017年4月3日、waaq株式会社を設立。小規模の事業譲渡,大学とのAI分野における共同研究などを経て, 米スタンフォード大学でのAI研究インターン。日本版 Kaggle 「DeepAnalytics」の経産省がスポンサーのコンペで、 開発したAIが予測精度部門1位を獲得。 2020年2月より、弊社代表取締役から取締役になる。
2011年3月、横浜市立大学卒業。
代表取締役: 半谷 精一郎
1981年4月より東京理科大学工学部電気工学科の教員として、「電気回路」「フィルタ回路」「コンピュータ概論」「ディジタル信号処理」「プログラミング」などの教育に従事するとともに、電気計測、音声認識、話者認識、画像符号化、画質評価、生体認証の研究を行う。東京理科大学工学部長、学校法人東京理科大学理事を歴任。2019年4月より、東京理科大学嘱託教授(非常勤)となったことから、MIT REAP(マサチューセッツ工科大学 Regional Entrepreneurship Acceleration Program)での経験を生かした授業「イノベーション・チーム・ラボ」と学生の起業支援を行っている。2015年より株式会社Shinonome社外取締役、2020年2月より当社代表取締役。
1981年3月、東京理科大学大学院博士課程修了。工学博士。東京理科大学名誉教授。
これまでの取組み
沿革
2010年9月 設立(代表取締役:半谷尚瑛)
2011年3月 本店を横浜市港南区から東京都杉並区に移転
2013年3月 増資
2020年2月 代表取締役に半谷精一郎が就任
実績
2015-04-02 スキマ時間を人と会うコミュニケーションタイムにするSNSアプリ Space「スペース」をリリース。PRTimes×BRIDGEに掲載。2015-04-02 スキマ時間を人と会うコミュニケーションタイムにするSNSアプリ Space「スペース」が産経ニュースに掲載 その他掲載多数2015-04-06 BluetoothLEを使って人と会う、近距離SNS Space「スペース」-がマイナビウーマンに掲載
2015-04-09 Space(スペース)-近キョリでつながるマッチング・資格取得SNS-がApplivに掲載2015-04-13 Space(スペース)-近キョリでつながるマッチング・資格取得SNS-のインタビュー記事がTechableに掲載
2015-04-06 BluetoothLEを使って人と会う、近距離SNS Space「スペース」-がマイナビウーマンに掲載